
人と成長が魅せる、無限の力。
ふたつとない、すごいをつくる
当社は1965年創業以来、切削加工、塑性加工、溶接加工技術を
得意とする精密板金機械加工のものづくり企業です。
ISO9100:2009の認証を取得しており、
常に生産革新を掲げ、3S活動「清掃・整理・整頓」をはじめ、さまざまな社員教育を推進しながら、
お客様に最も喜んでいただける製品作りを追求しています。
私たちは、生産がグローバル展開する中、
製品の安全を確保できる企業として、国内海外を問わず、
お客様へ「最高の品質」を提案し続ける企業としてこれからも進み続けます。
私たちと一緒に妥協のない誇りを持てる仕事を行っていきませんか。
喜びと笑顔が絶えない、
やり甲斐のある仕事があなたを待っています。
当社は1965年創業以来、
切削加工、塑性加工、溶接加工技術を
得意とする精密板金機械加工のものづくり企業です。
ISO9100:2009の認証を取得しており、
常に生産革新を掲げ、
3S活動「清掃・整理・整頓」をはじめ、
さまざまな社員教育を推進しながら、
お客様に最も喜んでいただける
製品作りを追求しています。
私たちは、生産がグローバル展開する中、
製品の安全を確保できる企業として、
国内海外を問わず、
お客様へ「最高の品質」を提案し続ける
企業としてこれからも進み続けます。
私たちと一緒に妥協のない
誇りを持てる仕事を行っていきませんか。
喜びと笑顔が絶えない、
やり甲斐のある仕事があなたを待っています。
当社は1965年創業以来、
切削加工、塑性加工、溶接加工技術を得意とする精密板金機械加工のものづくり企業です。
ISO9100:2009の認証を取得しており、常に生産革新を掲げ、
3S活動「清掃・整理・整頓」をはじめ、さまざまな社員教育を推進しながら、お客様に最も喜んでいただける製品作りを追求しています。
私たちは、生産がグローバル展開する中、製品の安全を確保できる企業として、国内海外を問わず、 お客様へ「最高の品質」を提案し続ける企業としてこれからも進み続けます。
私たちと一緒に妥協のない
誇りを持てる仕事を行っていきませんか。
喜びと笑顔が絶えない、 やり甲斐のある仕事があなたを待っています。

先輩社員の紹介
MEMBER

池上 正一
2020年入社|営業

高田 俊彦
2016年入社|製造・生産技術

久末 彩加
2023年入社|営業支援
祖父と父がこの会社で働いていたことから、家族の歴史と共に育まれたこの会社に入社したいと思いました。小さい頃から身近に感じていたこの組織の一員になり、これからの会社の発展に貢献したいという気持ちがあります。
現在の業務内容について
営業としてお客様と蜜に連絡を取り、お客様の要望を細かくヒアリングします。これにより、社内へ的確にお客様の要望を展開し、製品やサービスの提案を行っています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
仕事の最大のやりがいは、お客様の求める製品を我々で製造し、実現できた瞬間です。お客様の要望を理解し、それを形にしていく過程には困難なこともありますが、その困難を仲間と協力して成功した時は嬉しいです。また、その積み重ねでお客様の信頼を得られることもやりがいとなっています。
入社希望の方へのメッセージ
当社は横の繋がりと縦の繋がりがあることが強みです。横の繋がりにおいてはチームメンバー同士が協力し状況を共有しながら目標に向かって進むことが重要視されています。また、縦の繋がりにおいても報告・連絡・相談がしやすい環境のため一人で抱え込むこともありません。製造業の経験が無い方でも、私達の日常に大きく関わっている「ものづくり」を一緒にやりませんか。
現在の業務内容について
私の業務は、新規設備の立ち上げから工場内の生産管理まで、製造プロセス全体に渡ります。生産計画を作成し、効率的で円滑な生産に繋げるのが重要な役割です。工場内での生産プロセスの調整や最適化を通じて、会社の生産体制をより強固なものにすることを日々目指しています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
仕事のやりがいは、常に新しいことに挑戦し、先進的な技術や知識を積極的に学び取ることができることです。生産性や品質向上のためには、変化と成長が求められます。常に新しい課題に取り組むことでスキルは向上していくと考えています。挑戦が日常的であるため、仕事が充実感と刺激をもたらし、進化し続けることが楽しみとなっています。
入社希望の方へのメッセージ
未経験者でも活躍できる環境があります。私も未経験から始めました。新しいことに挑戦することが好きな方、ものづくりに興味がある方、やる気、元気がある方、大歓迎です。ご応募お待ちしております!
私は以前県外の企業で働いていましたが、地元である熊本で働きたいという思いがありました。私の前職が製造業だったため、前職で培ったスキルや経験を活かしながら、新たな挑戦にも取り組みたいと考え、この会社に入社しました。また、私は人とのコミュニケーションを取ることが好きであり、協力して仕事を進めることにやりがいを感じます。営業支援(事務)の仕事はチームワークや円滑なコミュニケーションを通じて、会社全体に貢献できると考えています。
現在の業務内容について
業務内容は、来客対応、電話対応、図面整理、発注業務、納品準備等、多岐に渡ります。これらの業務を通じて、円滑で効率的に社内が生産できるように社内外問わず、関係者との円満なコミュニケーションを築くことを意識して日々業務に取り組んでいます。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
一人一人が特定の担当業務を任されているため、自分が担当する業務においてその成果を実感することができます。手順書に沿って業務を進めますがその中でも、もっと正確で効率的な方法はないかと常に改善点を考え実行し、業務効率が上がった時やりがいを感じます。また、一人だけではなく周りと協力して問題を解決できた時にも大きなやりがいを感じています。
入社希望の方へのメッセージ
当社は幅広い年齢層の方が活躍している職場です。年齢や経験による枠にとらわれず、個々の個性やスキルが尊重され、活かされる環境が整っています。様々な経験を持つメンバーが協力し合い、刺激を受けながら成長できる環境で是非一緒に働きましょう!

山中 勘平
2007年入社|生産技術

船場 祥子
1994年入社|総務・経理
私は工作が好きで自分のアイデアを形にしていく作業に魅力を感じていました。この会社での仕事を通じて技術やアイデアを具現化することができると思い入社しました。自らが製品を生み出す過程に参加し、品質向上や効率化に貢献できることにも魅力を感じています。
現在の業務内容について
2D、3D-CAD、CAMプログラム作成を行い製造プロセスの効率向上を図っています。工程の見直しや設計改善を通じて品質を効率化と共に品質を高め、同時に新規設備の検討及び立ち上げに伴う作業にも積極的に携わっています。これにより、製造の各フェーズにおいて最適な方法を見つ け、持続的な生産性向上を目指しています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
仕事のやりがいは、自身がPC上で作成した物が、製作現場で形となっていく様子を実際に見た時です。立ち上げた設備や工程が円滑に稼働し、自らが生み出したアイデア・計画が実際の製造プロセスに活かされる瞬間は喜びと充実感が大きいです。
入社希望の方へのメッセージ
未経験者でも積極性ややる気があれば、当社ではあらゆる製造工程で活躍するチャンスが広がっています。自ら学ぶ姿勢を常に持つことで、一緒に幅広い経験や知識を身に着けていきましょう。

池上 正一
2020年入社|営業

高田 俊彦
2016年入社|製造・生産技術

久末 彩加
2023年入社|営業支援
祖父と父がこの会社で働いていたことから、家族の歴史と共に育まれたこの会社に入社したいと思いました。小さい頃から身近に感じていたこの組織の一員になり、これからの会社の発展に貢献したいという気持ちがあります。
現在の業務内容について
営業としてお客様と蜜に連絡を取り、お客様の要望を細かくヒアリングします。これにより、社内へ的確にお客様の要望を展開し、製品やサービスの提案を行っています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
仕事の最大のやりがいは、お客様の求める製品を我々で製造し、実現できた瞬間です。お客様の要望を理解し、それを形にしていく過程には困難なこともありますが、その困難を仲間と協力して成功した時は嬉しいです。また、その積み重ねでお客様の信頼を得られることもやりがいとなっています。
入社希望の方へのメッセージ
当社は横の繋がりと縦の繋がりがあることが強みです。横の繋がりにおいてはチームメンバー同士が協力し状況を共有しながら目標に向かって進むことが重要視されています。また、縦の繋がりにおいても報告・連絡・相談がしやすい環境のため一人で抱え込むこともありません。製造業の経験が無い方でも、私達の日常に大きく関わっている「ものづくり」を一緒にやりませんか。
私は一貫したものづくりに強い興味を抱いており、その中でも特に溶接技術に魅力を感じていました。この興味を深め、知識やスキルを身に着け、一から製品を作り上げていく中で溶接技術を専門的に学びながら成長したいと思い、この会社に入社しました。
現在の業務内容について
私の業務は、新規設備の立ち上げから工場内の生産管理まで、製造プロセス全体に渡ります。生産計画を作成し、効率的で円滑な生産に繋げるのが重要な役割です。工場内での生産プロセスの調整や最適化を通じて、会社の生産体制をより強固なものにすることを日々目指しています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
仕事のやりがいは、常に新しいことに挑戦し、先進的な技術や知識を積極的に学び取ることができることです。生産性や品質向上のためには、変化と成長が求められます。常に新しい課題に取り組むことでスキルは向上していくと考えています。挑戦が日常的であるため、仕事が充実感と刺激をもたらし、進化し続けることが楽しみとなっています。
入社希望の方へのメッセージ
未経験者でも活躍できる環境があります。私も未経験から始めました。新しいことに挑戦することが好きな方、ものづくりに興味がある方、やる気、元気がある方、大歓迎です。ご応募お待ちしております!
私は以前県外の企業で働いていましたが、地元である熊本で働きたいという思いがありました。私の前職が製造業だったため、前職で培ったスキルや経験を活かしながら、新たな挑戦にも取り組みたいと考え、この会社に入社しました。また、私は人とのコミュニケーションを取ることが好きであり、協力して仕事を進めることにやりがいを感じます。営業支援(事務)の仕事はチームワークや円滑なコミュニケーションを通じて、会社全体に貢献できると考えています。
現在の業務内容について
業務内容は、来客対応、電話対応、図面整理、発注業務、納品準備等、多岐に 渡ります。これらの業務を通じて、円滑で効率的に社内が生産できるように社内外問わず、関係者との円満なコミュニケーションを築くことを意識して日々業務に取り組んでいます。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
一人一人が特定の担当業務を任されているため、自分が担当する業務においてその成果を実感することができます。手順書に沿って業務を進めますがその中でも、もっと正確で効率的な方法はないかと常に改善点を考え実行し、業務効率が上がった時やりがいを感じます。また、一人だけではなく周りと協力して問題を解決できた時にも大きなやりがいを感じています。
入社希望の方へのメッセージ
当社は幅広 い年齢層の方が活躍している職場です。年齢や経験による枠にとらわれず、個々の個性やスキルが尊重され、活かされる環境が整っています。様々な経験を持つメンバーが協力し合い、刺激を受けながら成長できる環境で是非一緒に働きましょう!

山中 勘平
2007年入社|生産技術

船場 祥子
1994年入社|総務・経理
私は工作が好きで自分のアイデアを形にしていく作業に魅力を感じていました。この会社での仕事を通じて技術やアイデアを具現化することができると思い入社しました。自らが製品を生み出す過程に参加し、品質向上や効率化に貢献できることにも魅力を感じています。
現在の業務内容について
2D、3D-CAD、CAMプログラム作成を行い製造プロセスの効率向上を図っています。工程の見直しや設計改善を通じて品質を効率化と共に品質を高め、同時に新規設備の検討及び立ち上げに伴う作業にも積極的に携わっています。これにより、製造の各フェーズにおいて最適な方法を見つけ、持続的な生産性向上を目指しています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
仕事のやりがいは、自身がPC上で作成した物が、製作現場で形となっていく様子を実際に見た時です。立ち上げた設備や工程が円滑に稼働し、自らが生み出したアイデア・計画が実際の製造プロセスに活かされる瞬間は喜びと充実感が大きいです。
入社希望の方へのメッセージ
未経験者でも積極性ややる気があれば、当社ではあらゆる製造工程で活躍するチャンスが広がっています。自ら学ぶ姿勢を常に持つことで、一緒に幅広い経験や知識を身に着けていきましょう。
学生時代に商業科で学んだ商業に関する知識や簿記の資格が生かせる仕事がしたいという理由からこの会社に入社しました。
現在の業務内容について
総務及び経理全般の業務に従事し、会社全体の円滑な運営に携わっています。総務面では、労務管理やオフィス運営等、経理面では帳簿管理や財務業務を行っています。また、お客様対応においては円滑なコミュニケーションを通じてお客様からの信頼を築き上げます。総合的なバックオフィス業務を通じて会社の発展に向けて幅広いサポートをしています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
会社全体を運営するにあたって、各部署や主要メンバーと連絡、話し合いを進め、良い意見を取り入れてプロジェクトを成功に導いた時にやりがいを感じます。また、新入社員が仕事を覚え、一つ一つのスキルが着実に身につき、信頼して任せられることが積み重なっていくこともやりがいの一つです。
入社希望の方へのメッセージ
私たちは常に成長し、進化し続けることを大切にしています。自分の経験・知識・資格を最大限に活かして一緒に新しいことにチャレンジしませんか?
池上 正一
2020年入社
営業

祖父と父がこの会社で働いていたことから、家族の歴史と共に育まれたこの会社に入社したいと思いました。小さい頃から身近に感じていたこの組織の一員になり、これからの会社の発展に貢献したいという気持ちがあります。
現在の業務内容について
営業としてお客様と蜜に連絡を取り、お客様の要望を細かくヒアリングします。これにより、社内へ的確にお客様の要望を展開し、製品やサービスの提案を行っています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
仕事の最大のやりがいは、お客様の求める製品を我々で製造し、実現できた瞬間です。お客様の要望を理解し、それを形にしていく過程には困難なこともありますが、その困難を仲間と協力して成功した時は嬉しいです。また、その積み重ねでお客様の信頼を得られることもやりがいとなっています。
入社希望の方へのメッセージ
当社は横の繋がりと縦の繋がりがあることが強みです。横の繋がりにおいてはチームメンバー同士が協力し状況を共有しながら目標に向かって進むことが重要視されています。また、縦の繋がりにおいても報告・連絡・相談がしやすい環境のため一人で抱え込むこともありません。製造業の経験が無い方でも、私達の日常に大きく関わっている「ものづくり」を一緒にやりませんか。
高田 俊彦
2016年入社
製造・生産技術

私は一貫したものづくりに強い興味を抱いており、その中でも特に溶接技術に魅力を感じていました。この興味を深め、知識やスキルを身に着け、一から製品を作り上げていく中で溶接技術を専門的に学びながら成長したいと思い、この会社に入社しました。
現在の業務内容について
私の業務は、新規設備の立ち上げから工場内の生産管理まで、製造プロセス全体に渡ります。生産計画を作成し、効率的で円滑な生産に繋げるのが重要な役割です。工場内での生産プロセスの調整や最適化を通じて、会社の生産体制をより強固なものにすることを日々目指しています。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
仕事のやりがいは、常に新しいことに挑戦し、先進的な技術や知識を積極的に学び取ることができることです。生産性や品質向上のためには、変化と成長が求められます。常に新しい課題に取り組むことでスキルは向上していくと考えています。挑戦が日常的であるため、仕事が充実感と刺激をもたらし、進化し続けることが楽しみとなっています。
入社希望の方へのメッセージ
未経験者でも活躍できる環境があります。私も未経験から始めました。新しいことに挑戦することが好きな方、ものづくりに興味がある方、やる気、元気がある方、大歓迎です。ご応募お待ちしております!
久末 彩加
2023年入社
営業支援

私は以前県外の企業で働いていましたが、地元である熊本で働きたいという思いがありました。私の前職が製造業だったため、前職で培ったスキルや経験を活かしながら、新たな挑戦にも取り組みたいと考え、この会社に入社しました。また、私は人とのコミュニケーションを取ることが好きであり、協力して仕事を進めることにやりがいを感じます。営業支援(事務)の仕事はチームワークや円滑なコミュニケーションを通じて、会社全体に貢献できると考えています。
現在の業務内容について
業務内容は、来客対応、電話対応、図面整理、発注業務、納品準備等、多岐に渡ります。これらの業務を通じて、円滑で効率的に社内が生産できるように社内外問わず、関係者との円満なコミュニケーションを築くことを意識して日々業務に取り組んでいます。
仕事をする上でのやりがい・楽しさ
一人一人が特定の担当業務を任されているため、自分が担当する業務においてその成果を実感することができます。手順書に沿って業務を進めますがその中でも、もっと正確で効率的な方法はないかと常に改善点を考え実行し、業務効率が上がった時やりがいを感じます。また、一人だけではなく周りと協力して問題を解決できた時にも大きなやりがいを感じています。
入社希望の方へのメッセージ